東京都保育士等キャリア
アップ研修東京都指定

本研修は、「保育士等キャリアアップ研修の実施について(平成29年度4月1日雇児保発0401号厚生労働省雇用均等・児童家庭保育課長通知)に基づき、学校法人滋慶学園東京福祉専門学校において東京都から指定を受けて実施いたします。

受講対象条件をご確認いただき、当実施機関での受講が可能な方のお申込とさせていただきます。

【必読】令和3年度開催予定の研修に関しまして

新型コロナウィルス感染予防の観点から、令和3年度開催予定の研修は全て定員は25名で致します。
受講に際しては、新型コロナウィルス感染予防から「登校型授業開始について」を事前に必ずご確認ください

受講料及び受講対象者(補助対象)の条件

受講料

無料

受講対象者(補助対象)の条件

下記1・2の条件全てを満たす方

1. 東京都内に所在する次の(1)及び(2)の施設・事業所に勤務する方

  1. 東京都内の子ども・子育て支援法第27条第1項に規定する特定教育・保育施設(ただし、地方公共団体が設置するものを除く)及び同法第29条第3項に規定する特定地域型保育事業所
    • 新制度に移行した「私立」幼稚園
      • 公設民営は平成30年度対象外としていたが平成31年度から免除対象とする。公設公営は免除対象外。
    • 認可保育園
    • 認定こども園
    • 地域型保育事業「小規模保育事業」「家庭的保育事業」「居宅訪問型保育事業」「事業所内保育事業」
  2. 東京都認証保育所事業実施要綱(平成13年5月7日付12福子推1157号)に規定する認証保育所
    • 認証保育所

2. 1-(1)(2)の事業所に勤務し次の役割・職務を担う方

  1. 副主任・専門リーダー・職務分野リーダー・リーダー候補者
    • 園長・副園長・主任は補助対象外。
  • 上記条件以外の方:20,000円/1名(税別)(教材費を含む)
    ただし、補助対象者の受付後定員に満たない場合のみ受付けます。

研修時間及び修了認定と修了証交付

研修時間

1日目 8:45~17:30(昼休み:11:55~12:40)
7.5時間 受付8:20~
2日目 8:45~17:30(昼休み:11:55~12:40)
7.5時間 受付8:20~

修了認定と修了証交付

1分野15時間の研修を全て受講の上、レポートの提出が確認できた方で、指定期日に修了証交付申請書のご提出のある方を対象に記載内容に基づき交付します。レポート内容についての評価や判定は行われません。講座の一部を欠席した場合は認定されません。また振替受講はできません。

  • ただし電車の遅延による遅刻は15分まで受講可能となります。その際は必ず遅延証明をご提出ください。

修了証は、研修修了から1か月以内に郵送にて交付します。

研修の中止について

当校の学則第4章休講規程に則り、次の場合は研修を中止いたします。中止となった場合についても振替開催や振替受講の対応は原則行いませんので、ご了承ください。

第4章 休講規程
第21条 以下に該当する場合は休講とする。休講の判断は当日の朝6時(午前)10時(午後)14時(夜間部)とする。
  1. 東京都23区東部(江戸川区・台東区・墨田区・江東区・荒川区・足立区・葛飾区)いずれかの地域に気象庁により大雨・洪水・大雪・暴風・暴雪・暴風雨の特別警報または警報が出ている場合。
  2. 震災・自然災害等により、JR総武本線(東京・千葉間)または東京メトロ東西線の運行が大きく乱れている場合。
  3. 警報等の発令は学生自身が確認する。(受講生自身が確認する)
  4. 休講の条件を満たない場合でも、事務局長が安全を配慮して休講とする場合がある。
  • (4)の場合は当校ホームページに掲載いたしますので各自ご確認ください。

持参物

研修には次の物をご持参の上ご受講ください。忘れた場合、受講できないことがあります。

全研修共通

  • 受講票(申込時に表示される画面を印刷してご持参ください)
  • 筆記用具
  • はさみ・のり・色鉛筆
  • テキスト教材ファイル(A4)の入るバック

各研修別

全研修共通に加えて、各研修の持参物は次の通りです。
事業所責任者にご確認の上、個人情報が特定できないよう伏せるかフォーマットなど持参可能な範囲で結構です。
1日目に2日目の研修で使用する追加の持参物をご案内する場合がございます。

乳児保育 ※記録物は0~3歳全てでなくて可

  • フェイスタオル(2日目)
  • 年齢別・月齢別のデイリープログラム
  • 午睡チェック表
  • 保育室内の環境がわかる写真(現像または用紙印刷)2~3枚
  • 全体的計画(年間計画・月案・週案・日案等)
  • 日誌・記録等(個人情報が特定できない内容)
  • 保育所保育指針

幼児教育

  • 文字や数に親しむための保育環境の写真(現像または用紙印刷)2~3枚

障害児保育

  • 保育室での演習があります。動きやすい服装(短いスカート不可)で受講ください。
  • 必要に応じて靴下(保育室は靴を脱いで使用します)
  • 貴重品を入れる袋(教室移動があるため、携帯や財布などの貴重品入れ)

保護者支援/子育て支援

  • 全研修共通以外はなし

定員及び研修内容

定員:各研修 25名(先着順)

個人情報の取扱について

  1. 氏名・生年月日・住所・保育士登録番号・勤務先施設名は、研修修了後に東京都に提供いたします。東京都は、他の道府県及び市区町村に勤務していた修了者ならびに移動する修了者の情報を共有する目的から、道府県及び市区町村に提供いたします。
  2. 申込時に記載いただきました情報は、研修の実施・運営・研修のご案内と修了証の発行及び都道府県からの問い合わせ対応・報告等、研修運営上の範囲内で利用いたします。

お申込の際に上記(1)(2)をご確認いただきまして、同意欄にチェックをお願い致します。

会場

東京メトロ東西線 西葛西駅 徒歩6分
東京福祉専門学校 第2校舎4階 (保育園が1階に併設されている校舎です)

研修日程一覧

  • 受講希望の研修を選択して入力してください。

研修カリキュラム・講師は研修名をクリックし事前に印刷・ご確認ください。

4月1日申込(9:00受付開始)
※定員に達したため受付終了しております

  1. 保護者支援・子育て支援リーダー研修A 
    令和3年5月16日(日)・5月30日(日)

    • 緊急事態宣言延期に伴い、開催中止となりました。
  2. 幼児教育リーダー研修A 
    令和3年6月6日(日)・6月20日(日)
  3. 障害児保育リーダー研修A 
    令和3年7月4日(日)・7月25日(日)
  4. 幼児教育リーダー研修B 
    令和3年8月1日(日)・8月15日(日)

7月1日申込(9:00受付開始)

  1. 障害児保育リーダー研修B 
    令和3年9月12日(日)・9月19日(日)
  2. 乳児保育リーダー研修A 
    令和3年11月7日(日)・11月21日(日)
  3. 保護支援・子育て支援リーダー研修B 
    令和3年12月5日(日)・12月19日(日)
  4. 乳児保育リーダー研修B 
    令和4年1月9日(日)・23日(日)

申込方法

申込は先着順に受付けております。定員に達した時点で受付を終了させていただきます。
申し込みフォームで申込状況(〇空あり△残席わずか×満員)をご確認の上、受講を希望される研修を選択し、必要事項を入力ください。
送信ボタンを押すと送信完了画面に受講番号が表示されます。この画面を必ず印刷して研修初日に受付にご提示ください。印刷が難しい場合はスクリーンショット画面の提示でも可能です。

受講に際しては、新型コロナウィルス感染予防から「登校型授業開始について」を事前に必ずご確認ください。

  • 事業所・施設の受講承諾のない個人単位での申込はできません。
  • 保育士の場合は保育士登録番号が必要となります。

7/1(木)9:00〜申込受付開始

研修お申込みフォーム

キャンセルについて

原則キャンセルはお受けいたしておりません。
やむを得ずキャンセルまたは、ご欠席される場合は、速やかに東京福祉専門学校 東京都保育士等キャリアアップ研修事務局(03-3804-1515)までご連絡ください。

【研修修了者の方へ】修了証再交付・住所変更等の手続について

1.修了証再交付について(「紛失・破損」による)

研修修了後、「紛失・破損」による修了証の再交付が必要となる場合は、下記の要領でお手続き下さい。
受付方法は「窓口」「郵送」のいずれかの方法となります。

  • 電話による受付は行っておりませんのでご了承ください。

窓口の場合

所定の用紙に必要事項を記載後、券売機にて700円の領収書レシートを、用紙に貼付の上、東京福祉専門学校第3校舎学生窓口までお越し下さい。
窓口:平日9:00~17:00(GW・年末年始・夏季休暇等窓口閉鎖期間有)

  • ご来校の際は事前に窓口状況をお電話(03-3804-1515)でご確認ください。
提出書類
  • 「修了証再交付願」
  • 返信用封筒(角2の封筒に住所・氏名を記入し120円切手を貼ったもの)
  • 本人確認の為「身分証明書」(運転免許証・保険証・パスポートいずれか1点)をご提示いただきます。
  • 再交付事務1週間後、月2回の再交付日(15日・30日)に再交付し、ご郵送いたします。
    (例:1日に来校受付⇒15日再交付 10日に来校受付⇒30日再交付)

郵送の場合(本人のみ:代理申請はできません)

所定の用紙をダウンロードし、必要事項を記載の上、次のものを同封の上「現金書留」でご郵送ください。

提出書類
  • 「修了証再交付願」
  • 手数料700円(現金のみ)
  • 身分証明書のコピー(運転免許証・保険証・パスポートから1つ)1通
  • 返信用封筒(角2の封筒に住所・氏名を記入し120円切手を貼ったもの)
  • 再交付事務1週間後、月2回の再交付日(15日・30日)に再交付し、ご返送いたします。
    (例:1日に書類受理⇒15日再交付 10日に書類受理⇒30日再交付))

修了証再交付願はこちら(PDF:123KB)

2.修了者情報変更について(氏名・住所・勤務先変更・保育士番号登録追加による)

研修修了後、氏名の変更、引越しなどによる住所変更、異動・転職などによる勤務先に変更がありましたら、窓口または郵送にて「修了者情報変更届」をご提出ください。

また、保育士資格取得に伴い保育士番号(都道府県―6桁)を取得された場合も「修了者情報変更届」のご提出が必要となります。

  • 電話による変更事項の受付は行っておりませんのでご了承ください。
  • 「修了者情報変更届」の記載内容は、東京都福祉保健局に報告する必要がございます。記載内容を東京都と共有させて頂くことへの承諾をいただきまして同意欄への署名をお願い致します。

窓口の場合

所定の用紙「修了者変更届」に必要事項を記載・署名の上、東京福祉専門学校第3校舎窓口にご提出下さい。
(平日9:00~17:00 GW・年末年始・夏季休暇等窓口閉鎖期間有)

※ご来校の際は事前に窓口状況をお電話(03-3804-1515)でご確認ください。

郵送の場合

所定の用紙「修了証変更届」に必要事項を記載・署名の上ご郵送ください。

留意事項

氏名変更の場合、修了者情報変更届と戸籍抄本(原本)1通が必要となります。

修了者情報変更届はこちら(PDF:120KB)

1・2 共通郵送先住所・宛先

〒134-0088
東京都江戸川区西葛西5-10-32
東京福祉専門学校 保育士等キャリアアップ研修事務局 宛

お問い合わせ

  • 研修制度についてのお問い合わせ

    研修制度・受講補助対象に関するお問い合わせは、
    東京都福祉保健局 保育支援課へ

    TEL. 03-5320-4130
    FAX. 03-5388-1406

  • 研修についてのお問い合わせ

    研修内容や運営に関するお問い合わせは、
    学校法人滋慶学園 東京福祉専門学校へ

    TEL. 03-3804-1515
    FAX. 03-5658-2601

    〒134-0088 東京都江戸川区西葛西5-10-32
    東京福祉専門学校 保育士等キャリアアップ研修担当