コラム

「心理学」を活かして生活してみた Ⅱ   

 

「どうして、人は同じものを見たり、聴いたりして違う反応をするの?」

 

「心理学」を学ぶと、世の中や今の自分の周囲の出来事が、違って

見えてくる。そんなことを感じられると思います。きっと今年の4月に入学した1年生は

今、一番感じているのでは?

 

今回は、同じ経験をしているのに、その時に感じていることや、

考えたことが、みんな違う。

授業を聞いただけで、だいたい理解できる人がいる。あの人は

頭が良いから、私とは違うんだ。

こんなことは、日常では良くあることだけど、なぜだと思います?

人は、それぞれ違うから、もともと頭がいいからと、

納得してませんか?

それは、違います!

そう、全員違う人、でも同じような感じ方や考えの人もいますよね。

そんな人と出会えば、すぐに仲良くなって、嬉しい気持になりますよね。

 

そんな現象を心理学の1つの知識を使って説明したいと思います。

例えば、「野菜の名前を出来るだけ多く、1分間に出してみて」

と言われたらどうしますか?

・スーパーの野菜売り場を思い出して、端から順番に言っていく?

・「あ、い、う・・」と順番に、「あ」のつく野菜の名前から考える?

・野菜が畑にあるような場所をイメージして、1つ1つを思い出す人もいますね。

こんな風に、同じ質問をされても、頭の中は別の事を考えて、答えを出します。

これは、「認知」という人の脳の働きが、その人の一番思い出しやすい方法を選んで、

考え方を、決めてくれているのです。

 

この「認知」は、崩れると「認知症」というお年寄りによくみられる病の1つとして有名な

物忘れが起こったり、現在の状況が上手く理解できなくなったりする、ことと

同じ働きです。

つまり、人の「考え方」「物事の捉え方」を「認知」と呼んでいます。

 

その「認知」と呼ばれる、脳の働きには、人によって「得意な認知」と「不得意な認知」に分かれます。

 

見たり、聴いたり、考えたりする時に使うものなので、自分の楽な、得意な

方法を普段から使っています。だから、その人らしい考え方や、判断だなと周囲の

人も納得できるような特徴が、現れやすくなります。

つまり、「認知特性を調べると、自分にあった勉強法や、職業が分かる」とも

言われる程に、実はよく活用されているものなのです。

 

「言葉で、聴いているだけでは全く想像できない」という人もいれば、

「言葉で、説明されている間に、自分の頭の中で映像が思い浮かぶ」という人もいます。

 

「新しい携帯電話が欲しいな」と考えたとき、

とりあえず、お店に見に行って、沢山の携帯電話を実際に触ってみて決める人。

パンフレットや、それぞれの携帯電話の特徴、機能を比べられる情報がないと決められない人。

とりあえず、一番新しい、最新のもの から順番に選んで、あとは金額しだいかな?と思う人。

あなたは、どのタイプですか?

 

東京福祉専門学校の「キャリアデザイン科」では、その「認知特性」を

見つけることができる体験を、学校見学会で行ってますで、

自分の「認知特性って何だろう?」「向いている仕事ってなんだろう?」

と興味を持った人は、ぜひ参加してみてください。

何をやっても苦手だ、上手くいかない と思っているあなた。そんな人は、

きっと自分の「認知特性」に合わないやり方を、学校の先生が、

そう言うから。

友達が、そうやって勉強しているからマネしていた。

ということはありませんか?

 

人はみんな、違うのに!!

 

簡単な質問に答えるだけで、わかるので今後の勉強方法にも役立ちますよ。

 

次回は、人はなぜ同じ事を聞いて、見ているはずなのに、別の印象を

持ったり、覚えている事と覚えていない事に差が出るのでしょうか?

「あの人は、頭がいいから~」と思ってませんか?

本当にそうでしょうか?次回、詳しく解説します。

社会福祉科2年生は、

5月中に、この知識を得て、人間の心理を勉強します。

知り合いのいる人は、質問してみてください。きっと上手に説明してくれます!

関連学科

社会福祉科【4年制】
対象:高校卒業以上の方

2つの国家資格を取得した 実践力の高いソーシャルワーカーを目指す!

詳細はこちら

心理カウンセラー科【4年制】
対象:高校卒業以上の方

心理と福祉、2つの学びを活かして心を支えるプロに!

詳細はこちら

社会福祉士一般養成科【1年制】
対象:4年制大学卒業・卒業見込み

1年間でマインド&スキルを備え希望分野で活躍できるソーシャルワーカーへ!

詳細はこちら

こどもソーシャルワーカー科【1年制】
対象:4年制大学卒業・卒業見込み

実践に活かせるカリキュラム+就職1年目のフォローアップで児童福祉分野で働く基盤を確立!

詳細はこちら

社会福祉士通信課程【通信課程9ヶ月~】
対象:実務経験者、大学卒業の方

「時間がない」そんな方でも通信教育で国家資格を取得!

詳細はこちら

タグ

心理学

コラム:カテゴリー

心理カウンセラー社会福祉士精神保健福祉士臨床心理士進路アドバイザー

コラム:タグ

公認心理心理テスト心理学社会福祉士精神保健福祉士臨床心理

この記事をシェアする

この記事を書いた人

山岸 有里 先生

精神保健福祉士・臨床心理士・公認心理師の資格をもち、本校学生相談室を担当しながら心理カウンセラー科の講師も担当する。

座右の銘:未来の自分にとって優しい選択をする

カテゴリー