国際 福祉 ビジネス科
昼間部
1年制
対象留学生/高校卒業以上の方

学びのPOINT
日本 の介護 ・福祉 コミュニケーション・
文化 を学 び、日本 そして世界 で
介護士 として活躍 する!
POINT
1
在留資格 「介護 」か
特定技能 「介護 」で
日本 で就職

1年後は介護福祉士科へ進学し、介護福祉士資格と在留資格「介護」を取得して永年日本で働くか、もしくは国際福祉ビジネス科在学中に、特定技能「介護」試験に合格して日本で5年働いてから帰国するかを選べます。

POINT
2
「介護 職員 初任者 研修 」を取得 して
介護 の基礎 を
身 につける

-
現場のプロフェッショナルな先生による授業
-
介護福祉士
-
看護師
-
社会福祉士
-
作業療法士
介護職員初任者研修取得!!
-
-
介護の基本知識・技術を身につけて、資格を取得します。介護福祉士、看護師、社会福祉士、作業療法士といった現場のプロフェッショナルな先生による授業で、楽しく確実に介護の知識・技術を身につけます。特定技能「介護」の試験対策も行います。
POINT
3
日本 の社会 で働 くために
必要 な能力 を身 につける

-
-
介護 の知識 や技術 だけじゃない!国語表現法やITなど、日本で働くために必要な能力も身につけます。福祉現場でのコミュニケーション、日本の文化・おもてなしを学びます。さらにボランティア活動や行事活動により、福祉現場の利用者の皆さんとのコミュニケーションに役立つ経験をつんでいきます。
おすすめ情報
授業の魅力
人気 の授業
-
福祉 コミュニケーション介護現場で必要なコミュニケーション、日本の文化、おもてなしを学びます。
-
日本語 能力 試験対策 日本語能力試験(JLPT)での合格を目指します。
時間割
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
1限 9:10~ 10:40 |
国語表現法 | 福祉コミュニケーション | 休み | IT講座 | 日本語能力試験対策 |
2限 10:50~ 12:20 |
福祉基本講座 | 介護職員初任者研修 | |||
3限 13:10~ 14:40 |
福祉 ビジネス講座 |
キャリアデザイン講座 |
- 一例になります。年度や学年によって時間割は変わります。
-
目指 す資格 - 介護職員初任者研修
- 特定技能「介護」
-
目指 す職業 - 介護職
カリキュラム
1年次 | |
---|---|
学年目標 | 福祉を学ぶために必要な国語力を向上させると共に、日本ならではのホスピタリティ(おもてなしの心)を身に付け、介護福祉士養成学科へ進学する。 |
中心となる学び | 介護の基本と日本の文化を学ぶ |
現場実習 | 行事活動・介護現場見学 |
教員紹介
-
-
土井 和美 先生
《主な担当科目》
福祉基本講座
小学校教諭×看護師×日本語教師留学生教育のプロフェッショナル
言葉の壁を超えて、福祉・介護という人を支える仕事を目指すみなさんの志はとても素晴らしいです。全力で応援したいと思います。一緒に前に進みましょう。
-
-
藤林 殊巳 先生
《主な担当科目》
福祉コミュニケーション
おもてなしを通して日本の魅力を発信
留学生の皆さんが、安心して学べるように、しっかり、ていねいな楽しい授業を行っています。また、日本の文化を学びながら、正しい発音で会話をする力、福祉現場で必要なコミュニケーションを身につけます。どんなときでも柔軟に対応する力がつき、充実した学生生活が送れるよう支援いたします。一緒に楽しく学びましょう!
おすすめ情報
先輩の声
Facebook