心の支援のプロになりたいなら東京福祉へ

Department of Counseling

心理カウンセラー科

昼間部│4年制 高度専門士

公認心理師・精神保健福祉士を目指し、
“心”への支援と“環境”からの支援ができるメンタルヘルスのスペシャリストを養成します。

  • tiktok
  • instagram

東京福祉の
学科の強み

01カウンセリング力と
心理検査力を高められる

授業に加えて、放課後にもプロの指導を受けて、練習することができます。練習を通じて、カウンセリングや心理検査のスキルを高められます。先生達のサポートを受けながら、自分の成長を実感できるからこそ、自信にもつながります。

  • 授業と練習の授業風景
  • 授業と練習の授業風景

02圧倒的な実習時間で
可能性が拡げられる

1年生から実習を体験することで、活躍できる幅広い分野の中から、“自分の目指したい”が見つけられます。
さらに学校の中だけでなく、現場だからこそ、専門職の方々や実際の対象者の方々から学ぶことができます。

  • 大学との実習時間の比較画像
  • 東京福祉の
    心理カウンセラー科の場合

    1. 全員が参加できる
    2. 500時間以上できる
    3. 5分野を体験できる
    • 医療分野
    • 教育分野
    • 福祉分野
    • 産業分野
    • 司法分野

    活躍できる5分野500時間以上の圧倒的な実習時間だからこそ、自分の可能性を拡げられます。

    4年制大学の場合

    国は、80時間の心理実習を経験することを基本としています。また、参加するにあたり、人数制限を行っている大学もあります。

  • 多種多様な実習先でレベルアップ!
    • 市原青年矯正センター
    • 東京大志学園
    • 愛誠病院
    • YUME School 川崎ラチッタデッラ校
    • アクティビティサポートセンターゆい
    • 地域活動・支援センターかさい
    • 榎本クリニック
    • 八千代病院
    • 市ヶ谷ひもろぎクリニック
    • 東京都立紅葉川高校
    • 江戸川区発達相談支援センター
    • 久里浜少年院など
  • 学びのステップ

    1年次
    • 医療分野
    • 教育分野
    • 福祉分野
    • 産業分野
    • 司法分野
    様々な方を支援するために、
    コミュニケーション力を身につける
    2年次
    • 福祉分野
    地域・社会の課題を解決する方法を身につける
    3年次
    • 医療分野
    • 教育分野
    • 福祉分野
    • 産業分野
    • 司法分野
    チームアプローチ・多職種連携や
    地域連携を理解する
    4年次
    • 教育分野
    • 福祉分野
    対象者への支援の計画や支援の方法を実践する

032つの力でメンタルヘルスのスペシャリストになれる!

心理カウンセラー科は専門学校の中で唯一、公認心理師カリキュラムに完全対応をしています。また、心の支援のプロである公認心理師と精神保健福祉士の資格を取得することができます。

心を支援する公認心理師と環境を調整する精神保健福祉士の力で、困りごとを解決するメンタルヘルスのスペシャリストを目指します。

  • 2つの資格を目指すメリット

    • メンタルヘルスのスペシャリスト
      • 活躍できる分野が幅広い!
      • W国家資格でメンタルヘルスのスペシャリストに!
      • 多様なクライアントに対応できる!

    心理と福祉の両面から支援するから、
    どこでも活躍できる!

  • 先生と生徒の相談風景
    • 〈公認心理師とは〉

      2017年に誕生した心理学を基盤とした国家資格です。心の問題を抱えた方に対してカウンセリングや心理検査を活用しながら問題解決することを目的としています。スクールカウンセラーをはじめとした教育分野、医療分野、福祉分野、産業分野、司法・犯罪分野等で活躍することを期待されています。

    • 〈精神保健福祉士とは〉

      1997年に誕生した社会福祉学を基盤とした国家資格です。心の問題を抱えた方に対して環境を調整することで心穏やかにその人らしいライフスタイルの獲得を目的としています。本科では4年次に資格を取得することができます。病院やクリニックを中心とした医療分野、教育分野、福祉分野、産業分野、司法・犯罪分野、行政分野等で活躍することを期待されています。

    オープンキャンパスのお申し込みはこちらから!

在校生・卒業生インタビュー

    • 2020年度卒業生

      Mさん 目白大学大学院進学

    公認心理師を取得して社会貢献したい!

    在学中に精神保健福祉士の資格を取得して就職し、心の支援の必要性を実感しました。公認心理師資格を取得して心と環境の両面からサポートできるプロの支援者として社会に貢献したいです。

    • 2021年度卒業生

      Tさん 榎本クリニック勤務

    患者さまの居場所になることが私のやりがい

    患者さまの生活リズム等の安定をサポートして居場所を提供する仕事をしています。患者さまと他愛もないコミュニケーションが取れたとき「この人の居場所になれている」とやりがいを感じます。

    • 4年生

      Oさん

    こどもがやりたいことができる環境をつくりたい!

    精神保健福祉士資格を取得し、公認心理師になるための実務経験を積める全国に9ヶ所しかない認定施設に内定しました。こどもがのびのびと過ごせる環境を心理と福祉の両面からつくっていけるスクールカウンセラーになりたいです!

合格につながる
授業紹介

  • 学びをより実践的に活用していく

    心理演習

    3年次にこれまで学んだ知識とスキルを統合していく授業です。様々な心理検査やカウンセリングをロールプレイを通して学んでいきます。この授業を通して、現場に出た際の即戦力となれる人材になってほしいと思います。

  • 心理演習
  • 様々なクライエントを支援できる支援者に

    カウンセリングの基礎

    1年次に学ぶカウンセリングの授業です。クライエントからの話をどう傾聴して、何を観察して、どう見立てていくのかを学びます。子どもから大人までの様々な年齢層への対応や、あらゆるケースに対応できるようにスモールステップで基礎を学んでいきます。

  • カウンセリングの基礎
  • 幅広い活躍の分野を体験

    現場体験プログラム

    1年次から毎年現場で体験します。これまでは精神科病院、精神科クリニック、福祉施設、教育現場等がメインでした。しかし近年は、ニーズの多様化や専門職の活躍の分野が広がってきたことから、依存症治療施設、少年院、刑事施設等にも出向きます。様々な現場を見聞きし、自分の理想の支援者像と照らし合わせ、あなたの長所をより伸ばしていきましょう。

  • 現場体験プログラム
  • 医療分野
    • 医療機関(精神科クリニック)
    • 医療ソーシャルワーカー など
  • 教育分野
    • スクールカウンセラー
    • スクールソーシャルワーカー など
  • 福祉分野
    • 青少年自立援助センター(ひきこもり支援)
    • 里親支援団体
    • 高齢者福祉施設
    • 障害者福祉施設 など
  • 産業分野
    • 従業員援助プログラム など
  • 司法分野
    • 薬物依存支援
    • 触法障害者支援 など
    • みんなの遊々保育園
    • 教育分野
      みんなの遊々保育園

      こどもの発達や保護者の子育て支援に関わる心理的支援を学ぶ

    • なごみの家 葛西南部
    • 福祉分野
      なごみの家 葛西南部

      地域の高齢者に向けた、ストレスマネジメント講座を実施

時間割

1年次
1限 9:10~10:40 発達心理学 情報リテラシーⅠ 精神保健
福祉の原理
- 実習
(現場体験)
2限 10:50~12:20 臨床心理学
概論
発達心理学 心理学概論 -
3限 13:10~14:40 キャリア
プランニング
学習・言語
心理学
心理学的支援法 カウンセリングの
基礎
4限 14:50~16:20 障害者福祉 - - 実習指導
  • 一例です。年度や学年によって時間割が変わります。

カリキュラム

公認心理師指定科目(25科目)

  • 公認心理師の職責
  • 心理学概論
  • 臨床心理学概論
  • 心理学研究法
  • 心理学統計法
  • 心理学実験
  • 知覚・認知心理学
  • 学習・言語心理学
  • 感情・人格心理学
  • 神経・生理心理学
  • 社会・集団・家族心理学
  • 発達心理学
  • 障 害者(児)心理学
  • 心理的アセスメント
  • 心理学的支援法
  • 健康・医療心理学
  • 福祉心理学
  • 教育・学校心理学
  • 司法・犯罪心理学
  • 産業・組織心理学
  • 人体の構造と機能及び疾病
  • 精神疾患とその治療
  • 関係行政論
  • 心理演習
  • 心理実習(80時間以上)

精神保健福祉士指定科目

  • 医学概論
  • 心理学と心理的支援
  • 社会学と社会システム
  • 社会福祉の原理と政策
  • 地域福祉と包括的支援体制
  • 社会保障
  • 障害者福祉
  • 権利擁護を支える法制度
  • 刑事司法と福祉
  • 社会福祉調査の基礎
  • 精神医学と精神医療
  • 現代の精神保健の課題と支援
  • ソーシャルワークの基盤と専門職
  • 精神保健福祉の原理
  • ソーシャルワークの理論と方法
  • ソーシャルワークの理論と方法(精神専門)
  • 精神障害リハビリテーション論
  • 精神保健福祉制度論
  • ソーシャルワーク演習
  • ソーシャルワーク演習(精神専門)
  • ソーシャルワーク実習指導(精神)
  • ソーシャルワーク実習(精神)

学費が不安な方も安心!
学費サポート

学費サポートを使用すれば、
自己負担額を抑えられお得に学べます!

安定の実績!
資格・就職

国家試験 合格率

  • 精神保健福祉士

    59.1%

    2023年度 卒業生最終実績
    合格者13名/受験者22名

目指す資格

  • 公認心理師 [ 国家資格 ]
    相談者の心の問題に寄り添い、心理的なサポートを通して問題解決する仕事。
  • 精神保健福祉士 [ 国家資格 ]
    精神疾患を抱える患者やその家族・周囲の人が、その人らしい生活を送れるよう国の制度や福祉サービスを使って、環境を調整する仕事。
国家資格取得サポート

活躍の割合分布

  • 公認心理師の活躍分布グラフ

    参考:一般私立法人 日本公認心理師協会
    「 公認心理師の活動状況等に関する調査」

  • 精神保健福祉士の活躍分布グラフ

    参考:公益財団法人社会福祉振興・試験センター
    「精神保健福祉士就労状況調査票」

活躍のフィールド

  • 病院
  • クリニック
  • 保健所
  • 小・中・高校・大学・専門学校
  • 教育委員会
  • 障害者支援施設
  • 児童相談所
  • 児童養護施設
  • 少年院
  • 少年鑑別所
  • 家庭裁判所
  • 企業内管理研修センター
  • ハローワーク など

あわせて読みたい