-
「人のためになる」
福祉の仕事が今求められています。専門就職率100%
※再進学者280名中280名
東京福祉専門学校では卒業時に専門職としてしっかりと就職することを大切にしています。「人のためになる」ことはもちろん、安定した就職ができる福祉の仕事。一歩踏み出すなら、今がそのときかもしれません。
-
東京福祉専門学校は
「3人に2人」が再進学者。再進学者 66%
329/498名(2021年度4月入学生実績)
「私の年齢でも大丈夫?」ご安心を。入学生のうち66%が再進学者。東京福祉専門学校には、再進学者向けの制度やサポートが充実しています。あなたの夢を応援します!
再進学なら東京福祉へ!
選ばれる3つの理由と先輩達の声
東京福祉専門学校には、年齢やこれまでの経験を問わず、福祉・保育・医療のプロを目指す先輩がたくさんいます。
再進学を選んだ先輩たちのリアルな声を「年代別」と「他業種別」に分けてご紹介します。
私の年齢でも大丈夫?
年代からみるキャリアチェンジ編
経験を活かして再出発!
他業種からのキャリアチェンジ編
-
1
-
手厚い学費サポートがあるから
少ない自己資金でも再進学が可能!!
お金のことで再進学をあきらめてほしくないから、
東京福祉では、そんな不安を解消できる手厚い学費サポートをご用意しています。
-
専門実践教育訓練給付金
中長期的なキャリアアップを支援するための給付金制度です。
- 対象学科
-
- こども保育科
- 社会福祉士一般養成科
- 社会福祉士短期養成通信課程
最大給付額 合計112万円
-
介護福祉士等修学資金貸付制度
卒業後に福祉の仕事で5年間働けば、返還が全額免除になる国の貸付制度です。
- 対象学科
-
- 介護福祉士科
- 社会福祉士一般養成科
最大給付額 合計164万円(介護福祉士科)
- 社会福祉士一般養成科は最大100万円
-
保育士修学資金貸付制度
卒業後に保育士として5年間働けば、返還が全額免除となる各自治体の貸付制度です。
- 対象学科
-
- こども保育科
最大貸付額 合計160万円
-
提携金融機関分納教育ローン
学校が提携している金融機関を通じて学費を分納することができます。
- 対象学科
-
- 全学科
-
日本学生支援機構奨学金
経済的理由により修学が困難な優れた学生に対し貸与されます。
- 対象学科
-
- 全学科
-
2
-
業界との太いパイプがあるから
希望の就職先へ内定できる!!
業界と連携して一人ひとりの就職をサポート。資格をいかした専門職として就職が可能です。
あなたが住む地域、雇用条件など、あなたの希望に沿った就職先がきっと見つかります。
就職対策支援システム
-
就職授業
-
独自支援システム
-
業界説明会・模擬面接会
-
履歴書添削
-
個別面接指導
数字で確かめてください!
※再進学者以外も含む
-
求人倍率
83.0倍
学生1人に対して83倍の求人が来ます。自分に合った就職先を選ぶことで、自分らしく働ける職場が見つかります。
-
卒業生数
18,331人
たくさんの卒業生が福祉の現場に。求人数の多さは、その卒業生たちが現場で信頼されているからこそ。
-
求人件数
13,182件
求人人数の多さは卒業生たちが現場で信頼されている証拠。それぞれの現場で活躍している卒業生が多く、業界と深いつながりのある東京福祉専門学校だからこその実績です。
-
卒業後1年以内の離職率
4.6%
卒業後1年以内の間に学校主催の同窓会を実施しています。働き始めてからの悩みの相談やさらなる知識・技術を習得する場となり、働く事へのモチベーション向上にもつながります。
-
就職率
100%
全員就職が当たり前。 あなたを確実に次のキャリアへ導きます。
-
専門職就職率
99.2%
学んだことを活かした専門職として就職した人がほとんどです。在学中から現場体験を積み、そこで働く事のイメージを固めることが、専門職への就職に繋がります。
専門職就職 内訳
-
福祉系
100%
2020年度卒業生
(170名中170名) -
医療系
97.6%
2020年度卒業生
(41名中40名) -
保育系
98.8%
2020年度卒業生
(161名中159名)
- 各系は学科を示すものであり、全体の就職者の系ではありません
-
3
-
現場で今必要なことを教えてくれるから
国家試験の事例問題に強い!!
単に知識を暗記するだけでなく、現場でどのように知識が
活用されているかを知ることで応用力が付き、事例問題に強くなります。
合格率の高い理由
-
POINT1
毎回の授業で小テストを実施
その日の内容が理解できたか確認できる -
POINT2
効率よく学習できる
タブレット端末・スマホを用いた受験対策 -
POINT3
模擬試験を繰り返し実施
さらに担任による個別フォロー
数字で確かめてください!
※2020年3月卒業生実績
-
社会福祉士
-
社会福祉科
(4年制 昼間部)83.8%
-
社会福祉士一般養成科
(1年制 昼間部)90.9%
全国平均 29.3% -
-
精神保健福祉士
社会福祉科
(4年制 昼間部)96.9%
全国平均 64.2% -
作業療法士
作業療法士科
(3年制 夜間部)88.9%
全国平均 87.3% -
介護福祉士
介護福祉士科
(2年制 昼間部)90.9%
全国平均 69.9%
東京福祉専門学校の再進学者の割合
-
社会人で再進学した入学生
- 329/498名
(2021年度4月入学生実績)
- 329/498名
-
入学生の年代別内訳(2021年度)
再進学者の学科別内訳
-
- 社会福祉士一般養成科
(45/45名)
- 社会福祉士一般養成科
-
- 介護福祉士科短期養成科
(67/76名)
- 介護福祉士科短期養成科
-
- 作業療法士科 夜間部
(29/35名)
- 作業療法士科 夜間部
あなたもチャレンジしてみませんか?
福祉未経験でも安心してキャリアアップを目指せます!
進学の疑問や不安が湧いたら、
個別相談会へお越しください
-
-
実際に学校にくる求人票を一挙公開!!
お給料はどれくらいもらえるの? 私が住む地域に就職先はあるの? 雇用条件は? そんな不安を解消できます。
国家試験の合格方法をお伝えします!!
授業についていけるのか?国家試験には合格できるのか?そんな不安を持つ方には、実際に授業で使っているプリントや教材をお見せし、カリキュラムの説明をします。
一人ひとりに合わせた学費サポートを提案!
学業と両立しながら、学費を工面できる方法を一緒に考えます。