大人気保育士“てぃ先生”によるこども保育科特別授業 潜入レポート!
フォロワー数42万人!
大人気保育士てぃ先生が東京福祉専門学校にやってきた!!!
7月11日火曜日。東京福祉専門学校の職員たちはいつもと違ってなんだかそわそわ。
そのわけは、今ツイッターのつぶやきが話題で大人気の保育士である「てぃ先生」がこども保育科の学生のために特別授業を行うため東京福祉専門学校に来てくれるからです!!!
保育士・幼稚園教諭を目指す学生が教室に大集合。普段、日中はアルバイトなどしている夜間課程で学んでいる学生の姿も。
学生も職員もそわそわ、今か今かと待っているなか、てぃ先生登場!
------------かっこいい!俳優の岡田将生に似ているっ!
大きな拍手がなかなか鳴り止まない中、講演がスタートしました!
講演の最初にまずは自己紹介。
てぃ先生のツイッターは42万人もフォロワーがいて、書籍化やアニメ化もするほど人気なわけですが、なぜツイッターをはじめようと思ったか。
-------------そこ、知りたいっ!
それは保育士になって数年目のとき、少し余裕が出てきて、ふと思ったそうです。テレビなどマスコミでは保育や育児など、こどもに関わることってネガティブな報道ばかりだなと。「保育士大変」「育児つらい」なんてことばかり取り上げられているけれど、そんなことばかりではない!こどもってこんなにかわいくて、保育士の仕事ってこんなに楽しいんだ!という、こどもや保育の素晴らしさを多くの人に伝えたいと思ったことがきっかけだったそうです。
てぃ先生の想いを知ったところで、そこからは日々保育をしている中でのエピソードをたくさんお話いただきました。さすが毎日保育をしている現役保育士!こどもたちの可愛らしくおもしろいエピソードが出てくる!出てくる!
毎日登園するとてぃ先生の太ももにすりすり抱きついて、昨夜から今日登園してくるまでのことを事細かく話してくれる男の子の話、てぃ先生が遊んでいるときに転んでしまったことをとても心配してくれた女の子の話・・・実演を交えながら、生き生きと話してくれるてぃ先生!
---------------こういう日々のこどもたちとの関わりの中から、あのほほえましいツイッターのつぶやきがうまれているんだなぁ。
見てください!学生たちもこの笑顔!
話はてぃ先生が実習生だった頃の話にも。てぃ先生は幼稚園実習のときに大失敗をしてしまったそうですが、それをどうやって挽回したかというエピソードから、これだけは覚えて!と、実習に行ったときに注意するべきポイントも教えていただきました。
---------------すごい、大事な視点。学生たちにも実践してほしいな。

学生へ質問も交えながら、テンポよくお話は進んでいきます

保育中にあった事例をもとに、「保育のプロ」としての視点を教えていただきました
講演の時間もあとわずか。
最後にてぃ先生から学生たちへ向けてこんなメッセージが。
僕はみなさんを褒めたい!!!
みなさんは保育士になりたいと思って、こうやって授業を受けている。それって素晴らしいこと。多くの大学生はやりたいことなんて決まっていない。これをやりたいと思って入学する人なんてわずかなんだ。
みなさんはやりたいことが決まって、ここで学んでいる。だって保育士になりたいと思ったんでしょ。だったらそれを叶えようよ。
保育士って大変でしょなんて言われることがあるけど、そんな話に騙されちゃいけない。大変じゃない仕事なんてないんだ!大変だけど自分がやりたいと思った仕事をしている方がよっぽどいい!!だからみんなはやりたいことやりなよ!!
---------------じーーーーーーーーーーーーん(涙)本当にそう!私もそう思います!!
高校3年生の時に自分のやりたいことが決まっていて、それを叶えるためにちゃんと自分で進路を決めるってこと、働き始めてからやっぱりこどもと関わる仕事がしたいと思って再進学を決断すること、これって実はとてもすごいことだと思います。そしてその夢を叶えるために、実習でくじけそうになっても負けずに夢を追っている学生たちは本当にすごい!こどもが好きで保育士になりたいと思った気持ちを大切に、やりたい仕事をしてほしいなと願います。

学生たちから感謝の気持ちを込めて・・・手作りのプレゼント
講演が終わった後に学生たちが書いた振り返りシートの中にはこんな感想が。
『今の保育についてのこととか、こどもたちの可愛いエピソードを聞けて楽しかったです!』
『“大変じゃない仕事なんてない。だったらやりたい仕事をしよう”という言葉。とても心に響きました』
『実習に行き、自分が本当に保育者として向いているのか悩んでしまったこともありましたが、こどもが好きな気持ち、保育士になりたいと思った気持ちを忘れずに、今後も頑張っていきたいと思います』
『好きな仕事をしているてぃ先生が輝いて見えました。てぃ先生の話を聞いて、私も絶対にこどもと関わる仕事がしたいと気持ちを固めることができました』
こどもたちが大好きで、好きな仕事をしているてぃ先生は本当に輝いて見えました!
そんなてぃ先生から直接お話を聞くことができて、学生たちも大きなパワーをもらったことでしょう。
てぃ先生、学生たちの心に響くお話をありがとうございました!!!!

てぃ先生を囲んで集合写真! 最後まで爽やかなてぃ先生
てぃ先生のtwitterはこちら↓↓↓
https://twitter.com/_happyboy?lang=ja
日々、保育をしている中でのこどもたちのかわいくおもしろい言動が、てぃ先生の優しい目線で語られています。心があったまります!!
私が取材しました!
入学事務局 河村絵里香
ホームページや入学案内で学校の情報を発信したり、受験生の質問に答えたりしています。