おじいちゃん・おばあちゃんと毎週会える!高齢者サロン
東京福祉専門学校はココが違う!高齢者サロン
地域に住む高齢者の方と触れ合う事ができるプログラムです。
実習以外でも高齢者の方とコミュニケーションを図ったり、一緒に楽しめるレクリエーションを考えるなど、現場で必要とされる力が身に付きます!
①学校内で高齢者と触れ合える
高齢者サロンを行う場所であるなごみの家は、学内にあり、年間延べ10000人以上の方が訪れ、学生と高齢者の触れ合える場になっています。
②高齢者との関係作りが上手くなる
入学から卒業まで日々高齢者の方とコミュニケーションを取る機会があるため信頼関係の築き方など、他では経験できない学びを深めることができます。
③現場で使える実践力が身につく
チームで高齢者の方が楽しめるプログラムを考え、実際にサロンで行うことにより、現場で必要な応用力が身に付きます。
4つのプログラム
高齢者サロンで実施したプログラムはコチラ!
授業をとして自分達で企画、実践をして行きます。
カラフル☆彡だるま作り
新聞紙やお花紙を使ってだるまを作成します。色に関する運勢や効果を調べ、来て下さった方にそれを伝えて好きな色を選んでいただきました。中には自分の為ではなく、国家試験を控えた学生の為にだるまを作ってプレゼントして下さった参加者もいらっしゃいました。誰かの為に、という思いやりの心について学ぶことができます。
節分!豆まき!
豆を持って「鬼は外!福は内!」。学生も、教員も、なごみの家の職員さんも、鬼となって参戦し本気の豆まきをします!元気に動いた後は、豆とお茶でホッと一息。豆まきにも歴史や伝統がある。そんなことを教わりながら、厄除け完了です。
クリスマス会☆
年末最後のプログラムはクリスマス会。飾り付けもいつもより豪華に!クリスマスツリーの点灯式や手作りクッキーのデコレーション大会、遂にはサンタクロースが登場!地域の大人から子どもまで、沢山の方と一緒に年末最後のプログラムを楽しく過ごしました。
東京福祉専門双六~お正月Ver.~
1年生が、地域の方々とコミュニケーションを図り交流を深めたい、と考えたプログラムです。マス目が進むごとに、途中でおみくじが引けたり、自己紹介・趣味・特技等を披露するマスがあったり、全員で体操や脳トレをするマスがあったり…ゲームを楽しみながらお互いの事を知り、交流することができます。
高齢者サロンはこんなところ!
動画やTwitterでサロンの様子をお届けします!
在校生&卒業生インタビュー
在校生介護福祉士科3年Nさん
卒業生介護福祉士科2019年度卒Sさん
高齢者サロンで学んだこと
私が学生時代、高齢者サロンで学んだことは高齢者の方との関わり方です。挨拶、言葉遣い、身だしなみ等ひとつで利用者様が私の見る目が変わってくることに気づきました。利用者様は私たちの大先輩ということを忘れず、一つ一つの細かい行動や気遣いが高齢者の方と関わっていく大切さについて学びました。
高齢者サロンでの学びが現場で活きたこと
現場で朝の体操の時間を任された時、自信を持って行う事が出来ました。1回目はどのようにやって良いか迷うことがあり、テレビのラジオ体操に頼ってしまいました。でも終わった後にこれは高齢者サロンでやっていたことではないか??と思い、学生時代やっていた体操を振り返ってみました。そうすると2回目の体操ではしっかり前を向いて声が出せて、利用者様の顔を見て行自信を持って行う事ができました。
高齢者サロンはここで行います!!
なごみの家 施設紹介
地域の方ならだれでも遊びに来れる憩いの場がなごみの家という場所です。ただの場所としてだけでなく、様々なプログラムに参加することができます。また社会福祉士や看護師が常駐しており、日々の生活の困りごとを相談することもできます。
年間で10000人以上の方が利用しており、地域の方から高い信頼を受けています。
なごみキッチン
高齢者の方にゆっくりとしていただき、安心して楽しんでいただけるようにおもてなしの心で、飲み物などを提供しています。また、学生が高齢者とともに料理を作ったりと、共に過ごせる場所として使っています。
スペース
学生たちと高齢者がコミュニケーションをとれるような空間を作っています。学生たちが企画したレクリエーションによって環境を変え、高齢者にあった場所を考え作っています。
高齢者サロンを実際に体験してみて
高齢者サロンで、季節を感じてもらえるプログラムなどを行ってきました。地域の高齢者の皆さんと、ゲームをしたり、お話しをして私もとても元気をもらい、色々なことを学ぶことができています。プログラムを考えるときにも、自分の得意なことを活かすことができます。私は書道が得意なので、年末のプログラムでは、今年の漢字を予想して、皆さんで筆で半紙にかき、カレンダーを作りました。その時は、今年なにがあったかなど、話題が広がり、とても楽しかったです。
高齢者サロンで学べたこと
高齢者サロンを通して、学んだことは、2つあります。一つ目はコミュニケーション技術です。ゲームとゲームの間などの時間に話題を広げることができるようになったと思っています。二つ目は周りを見る力です。プログラムをしているときに、参加者さん一人一人どのような表情をしているか、不安な表情をされていたりするのを、すぐに気付くことで皆さんな楽しんでもらえると思い、私はプログラムの時には周りを見るように心がけています。