
-
-
2018年卒業生
Fさん
作業療法士科
- 作業療法士
- 第2北総病院附属小児リハビリテーション事業所 かざぐるま
- 和洋国府台女子高等学校出身
楽しみながらリハビリができるようにお子さんの気持ちを大切に
どんな職場でお仕事をしていますか?
病院に併設されている小児リハビリテーション事業所で働いています。今年の3月に卒業したばかりの1年目です!お子さんの発達特性に合わせた感覚運動遊びやコミュニケーションゲームを取り入れたグループ活動をはじめ、一人ひとりの特性に合わせた個別のリハビリも行っています。

やりがいを感じるのはどんな時ですか?
お子さんの成長を感じる時です。一人ひとり発達は違うのですが、発語が増えたり、表情が豊かになったり。保護者の方からも「こんなことができるようになった」というお話をいただけると、とても嬉しい気持ちになります。
作業療法士として大切にしていることは?
親御さんのニーズに沿うことも大事だけど、まずはお子さんが楽しみながらリハビリできるように心がけています。個別のリハビリは親御さんの希望をヒアリングして、その子に必要なことを考えてリハビリプログラムをつくっているのですが、「これ、やりたくない」と言われることもあります。そんな時は親御さんからの希望だから…、必要なことだから…と、無理やりやらせるのではなく、やろうと思っていたリハビリに似たことで興味を持ってもらえることをやるようにしています。お子さんの気持ちに合わせて柔軟に対応できるようにしたいと思っています。
