最大50万円!学費減免のチャンス!
特待生を目指す
講習会に参加しよう!
学科特待生講座とは?
学科特待生試験に向けた試験の内容を詳しく説明し、練習を行う講習会です。
講習会のポイント
- 入学前から必要な知識、技術の一部を楽しみながら学べる
- 未来のクラスメイトと一つの目標に向かって頑張れる
- 点数によって50万円・10万円・5万円免除のチャンスも!
- 10月の試験で採用枠がなくなる場合もありますので、早めにご検討ください。
入学後がイメージできる!
早く友達ができる!
学科特待生試験とは?
将来希望する福祉・保育・医療の仕事(職種)の基本的な技術や知識を基にした学科ごとの試験です。
イベント内容
-
初参加の方
-
2回目以降の方
在校生と一緒に練習できるので、雰囲気もわかり入学前から先輩と仲良くなれます!
対象学科
講習会へ参加!
EXPERIENCE
8/31 (日) 13:00〜 学科特待生講座
社会

来校型
講座3「ソーシャルワークってなに? あなたが感じる社会の課題について 考えてみよう!」
貧困、いじめ、多様性、心の健康など社会の課題についてあなたなりの解決策を考えてみよう!
講座3「ソーシャルワークってなに? あなたが感じる社会の課題について 考えてみよう!」
貧困、いじめ、多様性、心の健康など社会の課題についてあなたなりの解決策を考えてみよう!
8/31 (日) 13:00〜 学科特待生講座
心理

来校型
講座3「カウンセリングスキル」
公認心理師と精神保健福祉士の力で、解決へと導くカウンセリング技術や姿勢を学ぼう!
カウンセラー役になって、相談にのる際の考え方やスキルを学びましょう
講座3「カウンセリングスキル」
公認心理師と精神保健福祉士の力で、解決へと導くカウンセリング技術や姿勢を学ぼう!
カウンセラー役になって、相談にのる際の考え方やスキルを学びましょう
8/31 (日) 13:00〜 学科特待生講座
介護

来校型
講座10 高齢者を元気にする「介護予防」ワークショップ
「介護=お手伝い」実はそれだけが介護ではないですよ。
在校生・参加者と一緒に楽しく学べる介護予防!おじいちゃん・おばあちゃんと一緒にご参加ください。
講座10 高齢者を元気にする「介護予防」ワークショップ
「介護=お手伝い」実はそれだけが介護ではないですよ。
在校生・参加者と一緒に楽しく学べる介護予防!おじいちゃん・おばあちゃんと一緒にご参加ください。
8/31 (日) 13:00〜 学科特待生講座
作業

来校型
患者さんに合った作業療法を提供できる力を見つけよう!
「作業」の面白さがわかる!いろいろな作業を体験しながら、作業の特性を知り、治療に活用する作業療法の魅力を学びましょう。
患者さんに合った作業療法を提供できる力を見つけよう!
「作業」の面白さがわかる!いろいろな作業を体験しながら、作業の特性を知り、治療に活用する作業療法の魅力を学びましょう。
8/31 (日) 13:00〜 学科特待生講座
社会養成[大卒]

来校型
講座 ~理論編:高齢分野~ 新カリキュラム対策を入学前から!児童分野で働くソーシャルワーカーと支援する対象者を理解しよう!
高齢分野のソーシャルワーカーの働き方とその分野ならではのかかわり方法や支援を知ることができる贅沢なメニューです!
講座 ~理論編:高齢分野~ 新カリキュラム対策を入学前から!児童分野で働くソーシャルワーカーと支援する対象者を理解しよう!
高齢分野のソーシャルワーカーの働き方とその分野ならではのかかわり方法や支援を知ることができる贅沢なメニューです!
9/21 (日) 13:00〜 学科特待生講座
社会

来校型
「ソーシャルワークってなに? あなたが感じる社会の課題について 考えてみよう!」
貧困、いじめ、多様性、心の健康など社会の課題についてあなたなりの解決策を考えてみよう!
「ソーシャルワークってなに? あなたが感じる社会の課題について 考えてみよう!」
貧困、いじめ、多様性、心の健康など社会の課題についてあなたなりの解決策を考えてみよう!
9/21 (日) 13:00〜 学科特待生講座
心理

来校型
直前対策講座
公認心理師と精神保健福祉士の力で、解決へと導くカウンセリング技術や姿勢を学ぼう!
特待生試験前の最終講座で復習しましょう。
直前対策講座
公認心理師と精神保健福祉士の力で、解決へと導くカウンセリング技術や姿勢を学ぼう!
特待生試験前の最終講座で復習しましょう。
9/21 (日) 13:00〜 学科特待生講座
介護

来校型
毎日授業を受けている在校生と教えている先生とで実際の授業を体験してみよう!
在校生の2年生が、現在実際に受けている実際をお伝えします。東京福祉の本当の姿がわかるかも!?
毎日授業を受けている在校生と教えている先生とで実際の授業を体験してみよう!
在校生の2年生が、現在実際に受けている実際をお伝えします。東京福祉の本当の姿がわかるかも!?
9/21 (日) 13:00〜 学科特待生講座
作業

来校型
患者さんに合った作業療法を提供できる力を身につけよう
【試験直前ダイジェスト版】
「作業」の面白さがわかる!いろいろな作業を体験しながら、作業の特性を知り、治療に活用する作業療法の魅力を学びましょう。
患者さんに合った作業療法を提供できる力を身につけよう
【試験直前ダイジェスト版】
「作業」の面白さがわかる!いろいろな作業を体験しながら、作業の特性を知り、治療に活用する作業療法の魅力を学びましょう。
9/21 (日) 13:00〜 学科特待生講座
社会養成[大卒]

来校型
★当校に決めた方向けオープンキャンパス★学科特待生講座 ~制度編:障害分野~新カリキュラム対策を入学前から!!今から始める国家試験対策講座!!
障害分野のソーシャルワーカーが活用する法律や制度を知ることができる贅沢なメニューです!
★当校に決めた方向けオープンキャンパス★学科特待生講座 ~制度編:障害分野~新カリキュラム対策を入学前から!!今から始める国家試験対策講座!!
障害分野のソーシャルワーカーが活用する法律や制度を知ることができる贅沢なメニューです!
10/19 (日) 13:00〜 学科特待生講座
社会養成[大卒]

来校型
★当校に決めた方向け オープンキャンパス★学科特待生講座 ~総合講座~ 11月筆記特待試験を受験される方の対策講座
社会福祉士国家試験に向けた基本的な知識を知ろう!
★当校に決めた方向け オープンキャンパス★学科特待生講座 ~総合講座~ 11月筆記特待試験を受験される方の対策講座
社会福祉士国家試験に向けた基本的な知識を知ろう!