オンラインでも参加可能!
専門実践教育訓練給付金特別説明会
専門実践教育訓練給付金について担当職員が詳しく解説。 給付金の中身から手続き、スケジュールまでこれを聞けば全て分かります。
給付対象者
(1) 雇用保険被保険者である方 (仕事を続けている方)
教育訓練開始日までに雇用保険の被保険期間が3年以上の方
(2) 雇用保険被保険者であった方 (離職中の方)
教育訓練開始日までに離職した翌日から1年以内であり、かつ雇用保険の被保険期間が3年以上あった方
- (1)(2)とも初めて教育訓練給付を受給される方の場合、雇用保険被保険期間は2年以上あれば可
特別説明会で詳しく解説!
内容
- 給付金の中身について(金額や対象者など)
- 手続き方法について
- 納付スケジュールについて
- 個別学費相談 ※希望者のみ説明会終了後個別相談を行います
開催場所
体験授業のご紹介・お申込みEXPERIENCE
- こども保育科で来校の方は同日に開催する、授業見学または体験授業も参加できます。
フォームの「同時に申し込めるオープンキャンパス」より選択してください。
1/24 (日) 15:00~ | |
---|---|
専門職業訓練給付金について担当職員が詳しく解説。 こども保育科 夜間主 こども保育科 昼間 |
|
利用する停留所を選択ください
オンラインで参加までの流れ
-
お申し込み
下記から希望日を選択し、お申し込みください。
- 参加にはメールアドレスが必要になる為、入力間違いがないようご確認ください。
-
前日
実施前日になりましたら、メールアドレスにイベントに関する情報が届きますので、必ずメールを確認ください。
前日までにメールが届かない場合は、「info@tcw.ac.jp」または「Tel. 0120-21-2323」までご連絡下さい。イベントに関する情報
- 【ZOOMの場合】ミーティングID
- 【YoutubeLIVEの場合】限定配信のURL
-
当日
ZOOMの場合
開始5分前にミーティングIDを入力し、「参加」をクリックしてください。
YoutubeLIVEの場合
開始5分前に限定配信のURLをクリックし待機してください。