IT医療ソーシャルワーカー科「格差ゼロ入試」のお知らせ
受験費用過負担による格差を解消し、すべての人に受験機会を!
東京福祉専門学校IT医療ソーシャルワーカー科は、全国に住むすべての受験生のみなさんのチャレンジに応える「格差ゼロ入試」をスタートします。
IT医療ソーシャルワーカー科は、ソーシャルワーク&デジタル技術の利活用により、人の生活に関する格差解消にチャレンジし、だれもが力を発揮できる社会づくりを担う人材を養成しています。くわしい学科の学びの内容はこちら
大学や専門学校の受験には、選考料、試験会場までの交通費や宿泊費、入学金など、さまざまな費用が必要となります。それにより、住んでいる場所や経済状況により、多様な選択肢をもってチャレンジすることに制約が生じる場合があります。
受験費用負担により、受験機会の均等性が保たれていない現実、これも解決すべき社会の「格差」の一つです。IT医療ソーシャルワーカー科では、まずは学ぶ学生の入口から格差解消に取り組むために、「格差ゼロ入試」を実施し、多くの方のチャレンジを応援します。
<格差ゼロ入試 応募要項>
対象:全国に住むすべての受験生(4年制大学併願受験可)
出願方法:オンラインで願書が提出できます(調査書等のみ郵送)
選考料:0円
入試方法:一般入試
選考方法:オンライン面接
入学手続き:下記の受験までの流れを参照(併願校合格による入学辞退の場合、入学金を含め全額納入金の返還)
※[格差ゼロ入試]は11月1日より解禁です。願書の受付は11月1日より開始します。
受験までの流れ
1、下記URLをクリックして、必要事項を入力してください。
https://webappform.jikei.com/?sid=TCW
2、志望学科は「IT医療ソーシャルワーカー科」を選択してください。
3、選考種別は「一般」を選択してください。4年生大学を併願する方は併願区分を「併願」を選択してください。
4、選考料はかからないので、選考料区分は「免除」を選択してください。
5、「その他の情報入力」ページ内にある格差ゼロ入試欄の「申し込む」を選択してください。
6、その他必要事項を入力し、送信ボタンを押してください。出願完了です。
7、面接や作文もオンラインで実施します。入学事務局より、受験日時や受験方法についてメールでお知らせします。
8、選考日から10日以内に結果をご自宅に郵送します。
この入試制度を活用し、あなたも「だれも取り残さない社会づくり」を担う仲間になりませんか?全国各地および海外からの多くの方の応募をお待ちしています!!