コラム

専門学校のキャンパスライフとは?

これから高校を卒業して、大学、短大、専門学校に進学し夢にむかって勉強し始めるかと思いますが、高校生の皆さんは勉強だけではなく、学校生活(キャンパスライフ)も楽しみにしているのではないでしょうか。なんとなく自由で楽しそう。そんなイメージでしょうか?勉強だけではなく、サークルや部活動、放課後に友達とショッピングを楽しんだり、バイトに励んだりと様々かと思います。大学・専門学校の時代は高校よりも自由な時間やプライベートな時間をうまく活用することで、その後の人生の中で大きな影響を与える期間となります。

東京福祉専門学校キャリアデザイン科は、将来のキャリアをデザインするための重要なステップを提供する学科です。ここではキャンパスライフについてお伝えしつつ、東京福祉専門学校キャリアデザイン科のご紹介もしていきます。

新たな学校での新たな生活

進学すると友達ができるか、人と話をすることができるか、など学校生活で気になる一つではないでしょうか?進学先によってはクラス制もあれば、ゼミがある学校、サークルや部活がある学校、特にクラスなどなく自分で選択したい科目を選択していく学校など大学、専門学校によって様々です。東京福祉専門学校では、クラス制を採用しており、さまざまな年齢や背景を持つ学生が同じ教室で学びます。これにより、異なる視点や経験を共有しながら、深い学びを得ることができます。授業を通じてクラスメイトとのコミュニケーションが生まれ、自然と仲が深まります。また、クラス制ということもあり、先生と学生の距離が近いのも特徴です。分からないことや聞きたいことなどはもちろん気軽に相談することができる環境です。
東京福祉専門学校のキャリアデザイン科もクラス制です。特にキャリアデザイン科では、コミュニケーションが苦手な学生も多く在籍していますが、授業を通じて少しずつ自信を持って人と関わることができるようになります。入学から数ヶ月後には、クラスメイトと楽しく過ごす姿が見られるようになります。最初は簡単なゲームなどを通じてクラスメイトとコミュニケーションを取ることで、学生たちは少しずつ自信を持って話せるようになります。さらに授業の中で、話し方のコツや具体的な例を示すことで、苦手な学生も人前で自分の考えを発表できるようになります。卒業が近づくにつれ、最初は緊張していた学生も、クラスメイトの前で自分の意見をしっかりとまとめて発表できるようになるのです。このような経験は、将来のコミュニケーション能力を高めるために非常に重要です。

東京福祉専門学校の安心のサポート制度

充実したキャンパスライフを送るには、学校生活と勉強との両立が大切となってきます。東京福祉専門学校では、Teamsを活用した授業が行われており、資料や課題をオンラインで確認できます。これにより、予習や復習が効率的を行うことができ、自由な時間を確保しやすくなります。
また、スマートフォンをうまく活用する10代、20代は意外とパソコンをうまく使えない人も少なくありません。キャリアデザイン科の授業ではパソコンの基礎を学ぶことができる授業もあり、学生は自信を持ってパソコンを使えるようになり、スムーズに学びを進めることができます。今の社会ではパソコンを使えることが求められることが多くありますので、将来のためにもなります。
夏休み、春休みなどに長期の旅行や短期留学するのもよいでしょう。また、将来どうしたいかを考えインターンシップをすることや、自分が興味のある分野でアルバイトをしたりしてもよいかもしれません。将来の自分のためになり得ることを楽しみながら経験しておくことは、とても大切なことだと思います。
そうは言っても、やりたいけどできないと感じる人も多いのではないでしょうか。少し自分からチャレンジすることが難しい学生に対して、東京福祉専門学校のキャリアデザイン科ではいろいろな分野にチャレンジできる科目があります。学生たちは多くのことを学び、興味を広げることができるので自分の新たな一面を発見できます。例えば、漫画家の先生から絵を上手に描くコツを教わったり、アロマに関する授業でその効果を学び、日常生活に取り入れることができたりします。また、介護の車椅子体験を通じて福祉の仕事についての理解を深めたり、保育士の先生から子どもと関わる際の大切なことを学ぶこともできます。これらの経験を通じて、学生たちは自分の好きなことや興味を再発見することができるのです。

東京福祉専門学校の自分の好き・得意が見つかる授業 

卒業生の中には、これらの授業をきっかけに、自分が細かい作業を好むことや、集中して作業を行うのが得意であることに気づき、それを活かして就職や進学に結びつけた学生もいます。このように、授業を通じて得た知識や経験は、将来の進路選択に大きな影響を与えることがあるのです。学生たちは、さまざまな分野に触れることで、自分の可能性を広げていくことができます。
学生時代は人生の中ですごく貴重で重要な時期です。そんな時を自分にとってより良く過ごす方法や形を考えて、その後の人生が豊かあるものになるようにしていきましょう。
東京福祉専門学校のキャリアデザイン科で、将来のキャリアを考えながら自分らしくいられるキャンパスライフを送ってみませんか?

東京福祉専門学校のキャリアデザイン科はこちら

関連学科

キャリアデザイン科 1年制

高校卒業以上

自分に合った将来の道を探す

コラム:カテゴリー

キャリアデザイン

コラム:タグ

将来進路選び

この記事をシェアする

カテゴリー