作業療法士と
理学療法⼠・看護師の違い

作業療法士は、リハビリテーションの分野における専門職で医療系国家資格の1つです。
作業療法士以外にもリハビリ系の仕事や医療系の仕事はいくつかありますが、それぞれどういった違いがあるのでしょうか?ここでは、リハビリ系の仕事「理学療法士」、医療系の仕事「看護師」と比較いたします。

作業療法士と理学療法士、看護師の違い

  • 作業療法士とは

    • 主に応用動作の獲得を担当します

      応用動作とは例えば、字を書く、食事をする、家事をする…といった、ある目的を遂行するための動作のことをさします。より生活動作に近いものといえます。

  • 理学療法士とは

    • 主に基本動作の獲得を担当します

      基本動作とは例えば、起き上がる、立ち上がる、歩く…といった、生活を営む上での基本となる動作です。

  • 看護師とは

    • 医師の診察や治療の補助と、患者さんのケアを担当します

      病院や診療科によって異なりますが、患者が入院生活を過ごしやすいよう日常生活の援助や看護を行います。

作業療法士(OT) 理学療法士(PT) 看護師(Ns)
目的 応用動作と社会適応のための能力回復 基本動作の回復・維持・悪化予防 診療の補助、患者様に対する医療的ケア、患者様・ご家族の心のケア
内容 食事、料理、遊び、スポーツなどを通して、心と身体の両面から回復をサポート 起き上がり、筋力強化、座位保持、車いす移乗、歩行など 問診・各種検査、点滴・注射、食事・排泄の補助、患者移送、検温・入浴の介助、体位交換、記録、巡回など
活動
の場
一般病院・総合病院、リハビリテーション病院、精神科病院、老人保健施設、障害者福祉施設、児童養護施設など 一般病院・総合病院、リハビリテーション病院、老人保健施設、スポーツ関連施設など 病院、診療所、訪問看護、福祉施設、教育施設、介護保健施設、企業の健康管理室など
勤務
形態
夜勤なし 日勤 夜勤なし 日勤 夜勤あり シフト制
年収 約420万 約406万 約480万
スクロールできます

関連学科の紹介・お問い合せ